Rainy Blue & 強拍について

 

今回の順番が変わってしまいましたヒロジョーです(^_^;)

この日担当のS氏が欠席してしまったためです。

 

 

今日は(多分)初めてRainy Blueを練習し始めました。

先輩達は、「夏をテーマとした曲が来るはず」と。

話していましたが、なぜかそこには梅雨が。

…正直言って私はコンクールで憂鬱な曲を弾きたくありません。

が、仕方ないでしょう。

 

 

また今日は自由曲である、チェルも練習しました。

それでちょっと言いたいことがあるのですが↓

 

チェル2とチェル3の中間部について

確か、弱拍と強拍がありましたよね。

区別するために、動きをつけたり音を大きくしたりしましたが。

私的に強拍の音は、重さを加える方法が正しいのではないかと。

 

これまでの強拍→機械的みたいな強さ(曲の雰囲気で増しにくい?)

私が提案した強迫(重み)→自然とした強さ(曲の雰囲気が増す?)

 

曲の雰囲気に着目するとこの方法が相応しいのではないのか、と思いました。

わざとらしく弾いて曲の雰囲気を乱すよりも、自然な感じで弾いて曲の雰囲気を拡張させたほうが評価は上がるのではないでしょうか?

 

 

見た人は次から試してみてください。絶対に変わると思います。

 

それではここらで失礼いたします。

 

Rain
Rain