しばらくぶりです ゆっちゃんです
またおまえかとか言わないでくださいね
本日は新学期始まってはじめての部活でしたよ
学年がごっちゃになりました 新年度あるある
レッスンでしたのでいつもどおり
気をつけること書きますね
チェル2
ごちゃまぜレッスンしました コンギタが近くにいました
他のパートが良く聞こえたので 改めて意識できたと思います
・32小節でmf、33でクレシェンド
また、このとき刻まない
・43アウフタクトからはずまない
どうしても刻みたくなるのですがぐっと堪えてください・・・
・メジャー、マイナーの意識をしっかり持つ
意識するだけでガラリと変わります
チェル3
・8小節の16分を途切れさせずに響かせる
主に1stですね 途切れ途切れにならないように
・25小節のはじめは抑え目に
クレシェンドを強調させましょう
・29,30を外さない
外すとなんか・・・残念です 運指を変えるべきですね
・46のアクセントしっかり
決まるとかっこいいです
・49をふくらませる、また50はブランコを押されるイメージ
このイメージいいなって思いました
・73、74はアウフタクト気味に
フレージング、というやつです
・94の16分を途切れさせない
・99で重くならない
中間部だけど、重くはならない
・106-108で弾まない 堪えて・・・!
・120mfから121fをしっかりと
強弱しっかりつけるとかっこいいですよね
ここの中間部で少し変更がありました
109よりインテンポになり、135で少しゆったりとなります
・152らへんでつっこまない
つっこんでもいいことないですよ・・・
・192のクレシェンド
終わりに持っていくイメージです
・197のフェルマータは長めになる
ホールでの響きによりますが、長めになるのは確実です
最後の最後はかっこよく!
ばーん!とかっこよく弾き終わりましょう
弾きなれた感じがでてきているので、初心にかえって
新鮮な感じを出せるといいですね
エアー さらっといきます
EとGはアンダンテなので、テンポは同じくらいですが
どうしてもGが慌ててる感じになってしまいますので
指揮をしっかり見て自分で勝手に弾かないでください・・
・123で広げる感じ?
・124は抑え目
ここは確認しますね
・125からはやわらかい感じに
終わりに向かってですね
明日は新入生オリエンテーションです
ギター部の魅力、伝えましょう!
コメントをお書きください
55 (火曜日, 09 4月 2013 09:20)
すごい 勉強家ですね 一つずつ克服していって 自然に出来るようになれれば良いですね