こんばんは。
prim2年のリラのです。銀縁メガネでもなく、ポニーテールでもない人です。
お分かりになっていただけたでしょうか?
恐ろしいほどの機械音痴などで、おかしな部分が多々あると思いますが、ご了承ください。(さっきも半分くらい書いた活動日誌を消してしまいました(泣))
今日の部活は午前は10:30からパー練で、午後はレッスンでした。
私は午前中土曜講座に出ていたのであまり部活に出れなかったのですが、部活に来た時にみんながどんよりとしている気がしました。
……………気圧変動のせいですかねぇ。
自分は結構、気圧変動とかによって気分なんかもコロコロ変わっちゃうほうなんですよねー。低気圧に負けず、部活頑張りたいと思います。
打倒低気圧!!!!!(笑)
午後はsergeのレッスンでした。
荒井先生にご指摘していただいたところ
・サブタイトルに~風の膨らみ~とあるので、風の膨らみ・うねり・吹き抜ける感じなどを表現できるようにする。一つ一つの音に強弱の違いをつける。ポジションに気を付ける。
・イメージをもっと膨らませる。イメージをしっかり持たないと、曲の感じなどがつかめない。
・パート間での受け継ぎを意識する。
・点在する8部休符に注意!
・音のバランス(?)に注意!
などなど……
primは指摘されたことが多かったです(汗)
私はとにかく、パートで曲想をもっと固めることが特に大切かなーと思っています。
ではでは。夏休み中盤も楽しんでいきましょう!
コメントをお書きください